ミニマリストの庭仕事

ミニマリストになりたいものぐさガーデナーの庭の記録と、その他の雑記

ズッキーニの種蒔き2回目とインゲンの種蒔き

3月に発芽したズッキーニの様子がなんだかおかしかったので、4月7日に再度、種を蒔き直しました。

1回目の種蒔き後、発芽は問題なかったんですが、双葉が小さく本葉もひょろっとしてて全体的に色が薄い。

そしていつもなら1ポットに2粒蒔くところ、ケチって1粒しか蒔かなかったので、間引きもできません。

やっぱり、

種蒔きは最低でも1ポットに2粒まかないといけないな、

と思いました。

 

で、2粒/ポット蒔きの発芽!


f:id:pipita:20170417170418j:image

おーー!

今度は2つとも元気で双葉もしっかりしています!どちらを間引くか迷いますが、心を鬼にして1つにします!

 

f:id:pipita:20170417214807j:image

決めかねて一日半が経過し、双葉が巨大化してました。

 

 お次はつるなし平さやインゲンの種蒔きです!

f:id:pipita:20170417170733j:image

わかりにくいですが、

ただの土の写真ですが、

ネギの向こう側の土が濡れて黒くなっているところに種蒔きしました。

1ヶ所に3粒、3ヵ所です。

 

昨年はゴールデンウィークに種蒔きをしたインゲン。虫害が多くて、2回蒔き直してるので、今年は昨年より早めに蒔いてみました!

 

旅のふりかえり~新潟ゲストハウス編~

 帰りは、特急と新幹線を無事に乗り継ぎ北陸に帰って参りました!(特急乗る前に、駅員さんに間違いないか3回確認した)

 

 f:id:pipita:20170415091035j:image

行き帰りの道中で読むために持っていった、久々の村上春樹。

右腕が痛くて少ししか読めなかったけど、やっぱり面白いです村上春樹。


f:id:pipita:20170415091756j:image

新潟駅で買ったお土産~!

 

初ひとり旅~新潟ゲストハウス編~のふりかえり

  • ひとり旅は意外と寂しくない(周りの人が声をかけてくれる)
  • ひとり旅は自由度が高い
  • 新潟の人は優しくて親切!
  • 新潟のお米は本当に美味しい!
  • ゲストハウスは色んな音が聞こえるのに良く眠れる
  • ゲストハウスに泊まる時は、ワンセグのアンテナも持っていく(夜ちょっとテレビみたい)
  • 降水確率50%以上の時は、折りたたみ傘持っていく(二日目雨に濡れて寒かった)
  • タオルは少ししっかりしたタイプの方が何かと使えそう(ツアーグッズとかの)
  • 食べる前に写メ忘れない!

 

  今回、チケット予約から全て一人でやってみて、旅先でも現地の人に聞きながらGoogleマップもフル活用!

結果、

スゴーく楽しかったーーー!!

冒険感が凄い!

旅慣れている人にとっては、北陸からほんのお隣信越までの旅なんて、旅というほどでもないかもしれませんが、私にとって未知の土地に一人で行くこと自体が凄い冒険!

ちょっと前までは、自分の人生にひとり旅をする日がやって来るなんて、思いもよらなかったけど、ブログの影響って凄いですね!

ひとり旅って一人ぼっちでつまらなかった~     て帰って来るか、また行きたい!ってなるかのどっちかだと思ってましたが、断然後者のまた行きたい!です。

現地の人とのちょっとしたやり取りが楽しい!私の大人の日本人とは思えないような質問にも、新潟のみなさんホントに親切で丁寧に答えてくれました。

 

今度は民宿とかにも泊まってみたいです!

今までは、随分「物」にお金を費やして来ましたが、これからは生活をミニマムにして、浮いたお金で旅に出かけたり、楽しいことにお金を使う人生に変えていきたいです!

 

 

 

 

 

 

 



古町商店街~ゲストハウス『なり』へ!

新潟といえば日本酒!

日本酒が美味しいということは、当然「糀」も美味しい、はず!

日本酒があまり得意ではない私は

 

『古町糀製造所』へ!

 

メニューの一番上に書かれている、もっともオーソドックス的なやつを頼んでみたよ。

(名前忘れた)


f:id:pipita:20170413221652j:image

ホットな 甘酒~~!

おいしゅうございました。

 

 

食べ物屋に一人で入ったことがなかった私でしたが、すっかり一人に慣れてしまい、もうおやつにラーメン屋さんにまで入っちゃったよ!

『三吉屋 西堀本店』

狭い店内全員がお一人様…という妙な光景でしたが、(これが普段通りなのか…)

新潟のあっさり正油ラーメン美味しかったです!

 

食べ物の写真が一切ないのは、毎回食べ始めてから「ハッ!写真忘れた…」となるからです。

インスタグラムやフェイスブック、TwitterなどのSNSを一切やってないので、食べる直前に写真を撮る習慣がまるでないのです。

 

いよいよ疲れて来たので、三越で(元)お姉さんに新潟駅行きのバス停の場所を教えてもらい、

今回のひとり旅最大の目的、ゲストハウスに向かいます!


f:id:pipita:20170413152354j:image

ゲストハウス『なり』到着ーー!!



f:id:pipita:20170413152435j:image

玄関がラウンジ~


f:id:pipita:20170414211914j:image

泊まった個室~

オーナーのリエさんが築90年って言ってたと思う。

窓のサッシが木製!!ステキだーーー!

古いけどすごく掃除が行き届いていて、ほんとに気持ちよく過ごせます!

 

少し休んでから、リエさんに教えてもらった近所の沼垂テラス商店街にある居酒屋へ。

牡蠣のソテー等をいただきました。


翌朝。
f:id:pipita:20170413152454j:image

スタッフのニッシーくん。おにぎり作るのがすごく上手!

私は朝パン派なんですが、翌朝リエさん推し推しのおにぎりと味噌汁の朝食をいただくことに。

新潟は言わずと知れた米所ですが、私も普段地元の美味しいお米をJAで買ってるので、正直それほど期待はしてませんでした。

が、、ニッシーくんの握ったおにぎりを一口食べた瞬間

    負けた。。。

 

想像以上の美味しさでした。

 

もしゲストハウス『なり』に泊まるなら、パン派のあなたも是非、おにぎりセットの朝食を食べましょう!

 

『なり』さん、お世話になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォーターシャトルで信濃川&みなとぴあ!

  昔、社会の授業で習った日本一長い川「信濃川」に来ました~!

なんかもうそれだけで嬉しーわ。

この信濃川新潟市民の交通の足として、はたまた観光客の遊覧船として活躍しているのは、水上バス「ウォーターシャトル」です!

このウォーターシャトルシャトル便に乗って、対岸のもうちょっと河口側にあるみなとぴあ新潟歴史博物館まで行きます!


f:id:pipita:20170410170436j:image

見にくいですが、萬代橋が写ってます。

内観

f:id:pipita:20170410170453j:image

水上バスといっても中はソファー、テーブルがありゆっくりくつろげます。

コーヒー等のドリンクメニューもあり、注文できますよ。

ウォーターシャトルに乗ってしばらくすると、もう一組の旅行者らしき人達が降りて行き、船内は完全に私一人の貸切状態!

楽しい~    超リラックス~

ん?この日は土曜だったのに…  観光客とかどこにいってるんすかね?

確かに観光循環バスの方が安いですけどね。

でもせっかく来たからには、その土地らしさを満喫したい!

川幅が広くて流れもすごく緩やかなんで、ほとんど揺れは気になりません。

スタッフの動きもキビキビしてて気持ちが良い!(お客さん私一人でも!)

オススメです、ウォーターシャトル

水の街、新潟にお越しの際はみなさんも是非!!

 

なんだか新潟観光大使的になってきましたね~(新潟市からお米一年分とか届かないかな~)

 

15分程で新潟歴史博物館に到着ー!(500円也)

ほんと真横の横付け状態です。

 

 
f:id:pipita:20170410175643j:image

旧新潟税関庁舎。

擬洋風建築だそうです。金沢城にもあんな壁、あったような。。。所々がワフー

残念ながら、こちらの建物には入れませんでした。

 

本館みたいところに入ります。

(画像なし。入場料大人300円安い!)

ちょうどシアター上映始まりますのアナウンスがあり、トイレ借りてたら途中からの入場はご遠慮願いますとのこと。

2分遅刻して受付へ。

受付の方「次回の上映は30分後になります。」

私「今始まったのに入れませんかねぇ?」

受付の方「どうしてもということであればご案内します!暗いので気を付けて下さい!」

とご親切に懐中電灯で私が座る場所まで足元を照らして下さいました。

場内はこれまたがら空きでして、歴史博物館の行く末をちょっと心配になりながら、新潟の歴史についての映画(!?)観賞。

新潟が水の恩恵を受けながらも水で苦労した歴史が、わかりやすく描かれてます。

 

その後常設展示場へ。

先程の映画鑑賞で、新潟の歴史の勉強をしてきてるので、こちらの年代を追った展示物や説明書きが頭に入りやすいです。

途中モニターがいくつかあって、音声による説明もございます。

私はこういう歴史の説明文を読むのが好きで、じっくり全部読みたいタイプなんですが、二人で行ったりすると気を使ってなかなかそうは行きません。

これはひとり旅の醍醐味だな!

 

お次は観光循環バスに乗って、古町商店街へGo!

 



行くぜ、新潟!ゲストハウスに泊まる旅!!

  いよいよ決行の日がやって参りました!

初ひとり旅!~新潟編~

金曜日の夜に、荷物をリュックにまとめてどんな重さか背負ってみたところ、右肩がグキっとなり、その後は痛くて左手で支えないと右腕が上がりません状態に。

ぎっくり腰の肩バージョンみたいな感じなんですけどー。

これがいわゆる五十肩なんか?(50いってないけど、)

 

でも今さらトートバッグなんか使う気しないし、無理矢理リュックでGo!

 

高速バスも無事に乗り込み、新潟駅到着ー!


f:id:pipita:20170409134841j:image

曇り

※右手が上がらないので、この度の旅写真はいつも以上にヒドイものになっております。

 

まずは、新潟県民のソウルフード「イタリアン」(焼きそばのミートソースがけみたいのらしい)を食べる予定を急遽変更。

新潟のワイナリー直営の「レコルタ カーブドッチ」が駅近にあることを発見!

地ワイン飲みたいっ!


f:id:pipita:20170409140458j:image

ランチタイムだったので、店員さんが持ってきたのは当然ランチメニュー。

そんなデザート・ドリンクまで付いてるランチコース、普段はありがたいですけど、今それ食べたら夕飯まで何も食べれない、という悲惨な胃袋になってしまう可能性大です。 

なので、食べログで前菜盛り合わせのコスパが良い、との情報収集済みだったオバさんは「前菜盛り合わせありますか?」と、旅の恥は掻き捨てて聴いてみたよ!

そしたら新人教育中の中間管理職的な方が現れ、「ちょっと食べて、飲みたい感じですか?」と全くおっしゃる通りのことを小さい声で聴いてくださり、さらにアラカルトとワインメニューを持ってきてくれました。(ランチメニューだと赤・白のグラスワインのみ)

せっかくなんで、もう次いつ来るかもわからんので、スパークリングワインと前菜盛り合わせオーダーさせて頂きました~!

それも前菜盛り合わせは2人前くらいの量とお値段だったのですが、こちらがいわなくても「一人前くらいでさせていただきますね。」と、どこまでも気が利いている~~

無濾過のスパークリングワイン、超おいしかったです!!

前菜もほんとにどれも美味しくて、北陸にも是非出店して頂きたいです!

調子にのってワイン2杯も飲んじゃったよ!

「レコルタ カーブドッチ」さん、誠にごちそうさまでした!!

 

ひとりで食事して、さらにお酒飲むなんて人生で初めての体験...

なんか余裕っス

 

新潟に着いて1時間も経っていないのに、昼間っからすっかりほろ酔いで萬代橋に向かいます。

 

 

ひとり旅(準備編その2)

以前勤めていた職場の慰安会で、温泉旅館に一泊した時のことです。先輩の荷物が、通勤の時と同じリュックひとつだったので、リュックの中身を聞いたところ、

 

「財布とパンツ一枚。」

 

( ; ゜Д゜)!!!!!

との返答でした。

その時もびっくりしたけど、今旅の荷物をリストアップしながら思い出して、再びびっくりですわ。

パンツ一枚。。。

なんて身軽なんだ~

カッコ良すぎー!

10年以上前の話なんで、まだミニマリストなんて言葉も聞いたこともなかった時代ですが、もう超絶ミニマリストです。

その先輩は女性で結婚もされてましたが、普段からノーメイクで性格もサバサバ。一体どのような日常生活を送られているのだろうかと、今になって気になります。

今、世の中でミニマリストと呼ばれている(または自称の)男子でも、もうちょっと持ってくよね~

なんて 先輩のことを思い出しながら一泊二日分の荷造りーーー!


f:id:pipita:20170408092218j:image

さらに熟考した結果、

寝る時用の長袖Tと非常食用の(遭難!?どこ行くん?)大人のカントリーマームを減らした後、やっぱり夜寒いかもしれんと、無印のウール混あったかインナーをプラスしたので、結局カントリーマームだけのマイナスとなりました。

上の写真プラス、命綱のスマホを持って行きます。

寝る時は昼間着る予定のパーカーを、そのまま着て寝てみます!

 

私のタウンユースのリュックに入りきるか心配でしてが、余裕でした!

こんな少ない荷物で旅行行ったことないですけど。。。大丈夫なんか、私。

トマトのポット上げ!

 玄関先の雪柳が咲き誇っております!
f:id:pipita:20170407192548j:image

冬の剪定を怠った結果、反っていつもより華やかな感じ。

なんだか目がチカチカする…

写メもっと上手くなりたい。


 3月に種蒔きをした大玉トマト、本葉の展開が始まったので、本日10.5cmポットにポット上げしました。

あ、でも種蒔きしたのが6cmポットだったから、ポットからポットへの移植はポット上げと言わないのかな?…わからん。


f:id:pipita:20170407190534j:image

1つのポットに2本育ってるので、1本ずつに分けます。


f:id:pipita:20170407190804j:image

二回りほど大きいポットに植え替えました。

これで一番花が咲くまですくすく育ってくれることでしょう!

 

 

ちなみに最近では、

本葉のことを「葉」

双葉のことを「子葉」

と表記するそうです。なので、現代風にいうと、「葉の展開が始まった」になるけど、しっくりこないから本葉って書いたよ。

 

昔人間バンザーイ!

ジャスミンの剪定とマリーゴールドの種蒔き!

  3日程前から風が冷たく、晴れてても20分ほど外にいると鼻水が知らぬ間にたれています。庭に出たくありません。

 

しかし、週末ガーデナーには、やらなければいけない庭仕事が山積みなのであります!

いや、週末ガーデナーだからではありません。秋~冬の間、天気の良い日もずっと

庭仕事を

サボっていたからです!!

 

サボりの代償は大きいです。

春からは農繁期で、色々やることが沢山あるというのに、冬に済ませなければいけない剪定作業、片付け整理作業をやらなかったばっかりに、これらを春作業と同時進行でやるはめになるからです。

なので風が冷たかろうが、鼻水がたれようがやるしかありません!

 

ジャスミンの整枝!
f:id:pipita:20170402174502j:image

 

フェンスに優雅に這わせるはずだったジャスミンが暴走してジャングル化しています。

園芸の本によると、ジャスミンは暖地の花木で、ここ北陸では育たないことになっているので、一年草的に使うつもりだったのですが、ウチのジャスミンちゃんは見事に適応!

これで一株です。

本来なら5月か6月の花の後に整枝するもんなんでしょうね。そうすれば花芽を落とさずにすみますもんね。


f:id:pipita:20170402175945j:image

大分すっきりしました!

もう少しすっきりさせたいところですが、そうすると花芽を全部落としてしまうのと、あまりにもお庭が丸見えなので、この辺でやめときます。

 

 

次は春の作業。コンパニオンプランツマリーゴールドの種蒔きをしました!

野菜の側に植えておくと、虫除けになり、お互いに助け合って育ち、野菜の味も良くなる(!)というステキな植物。今風で言うと「神植物」的な。(もしかしてもう古いのか…)

 

実際に、コンパニオンプランツ有り、無しで植えて、野菜の味を比べたことはないのですが、野菜だけよりお花もあった方がカワイイでしょ?

てことで毎年植えています!


f:id:pipita:20170402200614j:image

先日発芽したトマトの苗が倒れすぎているところが若干気になりますが。。。

もうちょっと様子みます。

 

 

ひとり旅(準備編)

 パソコン苦手のめんどくさがりアナログ人間な私ですが、先日1時間半かけて、とうとうネットで特急&新幹線のチケット予約ができるようになりました!

 

時刻・運賃検索で出てくる結果をそのまま予約しようとしても同じダイヤが出てこない。もしかして私がもたもた検索している間にダイヤが改正されたんじゃあ…

と何度も検索しなおしたり、違うサイトでも調べてみたり。

で、見かねた旦那さんが「乗り継ぎの前後で別々に予約せんなんことあるよ。」と教えてくれました。

(旦那さんは出張でチケット取り慣れている)

 

できました!

(でもなんでこんなややこしい別々予約、わかりにくいわ、JRさん!)

ちょっと時間はかかりましたが、無事予約完了メールも届き、ミッション完了!

そんですでに次回からは楽勝の予感がしております。

 

そして昨日チケット受け取りのため、みどりの窓口へ!

こんな田舎でまさかの順番待ち。寒い、寒すぎる…

そういえば、みどりの窓口自動券売機があるはず…でも最後の最後で失敗したらどうしよう…

真横にありました。もうここまで来たらやってやるぜ、私のIT化!

簡単でした。失敗のしようがない分かりやすいシステム~  単なる食わず嫌いだったのか…?

特急&新幹線のチケット受け取りを難なくすませ、高速バスのチケットも受け取りに行き、今度はカードが使えなくてややびっくりしつつもニコニコ現金払いで受け取り完了。


f:id:pipita:20170401161117j:image

これで

新潟に行って、帰って来れるぞー!!

 やったーー!!!

 

こんなオバサンになってからでも、出来なかった事が出来るようになるって

嬉しい~!楽しい~~!

 

 

 

 

 

 

CD断捨離 !

 「はやぶろぐ」のはやぶささんの、スピッツの記事を読んでいて、あーそういえば私も昔よくスピッツ聴いてたな、と昔を思い出したりして。

そういえば旦那さんから、誕生日プレゼントにスピッツのCDもらったことあったなー たしかベスト盤だったような。。。

そうだRECYCLEだ。久びさに聴いてみよー!


f:id:pipita:20170328215236j:image

ん???なんかもっと好きなやつあったような気がする。。。もっと攻めた感じの。。。

 

 

hayabusaだ!!

あれ?だからはやぶささんなのかな。。。

…まだ持ってたかな

 

あった~~!!!


f:id:pipita:20170328215301j:image

昔作ってもらったやつ!

三日月ロックなんてマジックで手書きや。なんだか我ながら微笑ましいぞ。当時は今みたいにスマホもなくて簡単に聴ける時代じゃなかったんで、こんなことして聴いてたんだった~

さっそく聴いてみよっ

ずっとアルバムタイトル「hayabusa」だと思ってたら「ハヤブサ」だったんですね!

17年も前のアルバムだけど、今聴いても全然古い感じしない!歌詞が独特!いいわーー!

RECYCLEも有名ヒットソングが多数入っていますが、私はこのハヤブサがやっぱり好きです。

しばらくまた聴こうスピッツ

 

 

さて、スピッツのCDを探してたら出てきたこちらのCD
f:id:pipita:20170328215347j:image

100均で買ったヴィヴァルディ。本日の断捨離ターゲットです。

仕事でひどく疲れた時は、人の声が聞きたくなくなって、こういうの聴いてた時がそういえばありました。

でももう聴きそうにないので断捨離です!

※もちろんスピッツのCDは捨てませんよー

 

黄色いスイセン

 先週なんやかんやで庭のことをなおざりにしていたら、いつの間にか黄色いスイセンが咲いていました!


f:id:pipita:20170326162221j:image

おーー!カワイイ!


ちょっと前までは、まだかなまだかな、と開花を待ちわびていたのにいい加減なもんです。

あんまり気にしたことなかったけど、スイセンて下向きに咲くんですね。品種によるのかな?写メとるの難しかったわー

 

このスイセンは私の庭で唯一名前のわからない園芸品種です。

5~6年前に仕事で関わったおばあさんの娘さんが、そちらの庭のあちこちに咲いていたスイセンの球根を分けてくださったものです。

我が家にきて最初の年は花が付きませんでしたが、2年目から花が咲き始めました。

なぜか私の庭は、なかなかスイセンが上手く育たないのですが、この黄色いスイセンだけは年々花数を増やしています。

そのおばあさんはもう亡くなってしまったのですが、毎年スイセンが咲くたびにそのおばあさんと娘さんのことを思い出します。

 

せっかくなんで、玄関にも飾らせてもらいます。


f:id:pipita:20170326164821j:image

カワイイし香りもいいし好きな花です。

暮らしに季節感も出てありがたいです。

 

スイセンに見とれてばかりはいられません!

 

堆肥を投入せねば!

ミックス堆肥リベンジのため、ホームセンターへ行かなくては!

 

ありました~!!

みんな大好きミックス堆肥540円!


f:id:pipita:20170326173232j:image

 

そしてレジの横にあった手袋495円!

(レジ横の商品に弱い)


f:id:pipita:20170326173715j:image

最近、手の甲のシミが気になり出してきたのでこういうマトモな手袋ほしかったんですー

(今までは台所用ゴム手袋がだめになったやつ、または3回草取りしたら破れる100均のやつを庭仕事用に使ってた)

・UV Protection

・Machine Washable

などと書いてあります!

洗えるということは、耐久性もありそうです!

今まで使ってきた手袋の中では最も高級品~

使い心地はどうかしらん?

 

ひとり旅考(その2)

  ひとり旅には不可欠の、デイパック買ったぜぃ!


f:id:pipita:20170325172634j:image

エルベシャプリエのナイロンデイパック978Nです。もう気分は半分バックパッカーです!

 

てかいつからリュックのこと、デイパックって言うようになったんかしら…

数年前から再びリュックが流行りだして、でもリュックは若者の物だよねー、と見向きもせず。ミニマリスト目指して昨年手持ちのリュックを2個断捨離したところだというのに。その上1個は同じ紫色だったような。。。

ま、そんなこと気にしませんよー

とりあえずカタチから入るタイプですから。

 

そして、とうとう初めてのひとり旅がめでたく決定いたしました!

新潟に行って参ります!!

なぜ新潟かと言うと、私の止まってみたいゲストハウスが新潟にあるからです!

そして適度に都会!最近気づいたのですが、田舎ものは自然がいっぱいの高原や古い町並みなんかより、都会に行った方が楽しいということに。(個人的感想です)

高速バス&新幹線&電車の旅になります。

なにせ初めてのひとり旅、練習的な感じで予算もミニマムに、往復高速バスの旅にしたかったのですが、帰りのバスの到着時刻が遅すぎたので新幹線と電車で帰って来たいと思います。

これでかなりの予算オーバー確定です。 食費を削るか...お土産は笹団子のみか.…

 

まずは憧れの宿泊施設、ゲストハウスの予約を済ませ、高速バスも予約しました!簡単安心の電話予約です。

あとは新幹線と電車の予約をせねば!

本日みどりの窓口へ行く予定でしたが、もたもたしてたら夕方になってしまったので、思いきって今からネット予約に挑戦です!

一番近いみどりの窓口までは車で往復30分かかりますが、私にとってはみどりの窓口へ行くよりネット予約のほうがハードルが高い。よってみどりの窓口にいる方に丸投げするつもりでした。

ももうここらでそんな自分とはオサラバするんです。

「あー新幹線?ネットで簡単に予約できるよ~」と言える人になりたいんです!

 

では、準備は整ったのでやってみよーー!


f:id:pipita:20170325215209j:image


本絞り、うまし!

 

 

つづく 

トマト&ズッキーニ発芽!

3月12日に種蒔きをしたトマトとズッキーニが芽を出しました!トマトは2011年、ズッキーニは2008年購入の種でしたが、発芽率100%でした!すごい生命力!



f:id:pipita:20170321173756j:image

ちょっと見にくいですが、右がズッキーニで、左がトマトです。

一粒の種から芽が出て、苗になって、どんどん葉っぱがでて、実が成る様を毎年見ていますが、きっと今年も「あ~、一粒の種だったのに~こんなになって」と感動すると思われます。(同じコント、ギャグを何回見ても笑えるタイプ)

 

そろそろレタスの種蒔きもしたいし、堆肥を投入せねば!と昨日勇んでホームセンター行きました。

まさかの売り切れ。私のお気に入りのミックス堆肥(牛糞堆肥+バーク堆肥)は他の園芸家のみなさまのお気に入りでもあるんだなぁ。

 

ゲストハウスに泊まりたい!

数ヵ月前までは、ゲストハウスという言葉すら知らなかった私ですが、A1rironさんのブログを見るようになって、やたらと出てくるゲストハウス。

気になる~

で、さっそく検索っ

世の中にそんな宿泊施設あったんだ~

興味津々。。。

 

 

買いました。


f:id:pipita:20170320213422j:image

 

『ゲストハウスガイド100』

おーーー!おしゃれで安い!

そして色んなコンセプトの宿があるんですねー

どれだけでも見ていられる本です!(個人的感想)

ドミトリーとかはまだハードル高いですが、個室ありの所も結構あります!

一階がバーなんて素敵すぎるー! 

 

カフェならとっくに1人で入れるんですか、飲み屋とお食事処はまだちょっと…

でも、一階がバーのゲストハウスに泊まってしまえば、

宿に帰ってくる=バーに入る

になるじゃないですか!

これで臆することなく1人でバーに入れます!

そして同じように、ひとり旅真っ最中の人や、ジモティーのみなさまとほろ酔いで交流してみたいです!

地味な作業

庭仕事のほとんどは、地味な作業です。

 

ということで、今日は草取りです!

約半年、草取りを怠っていた我が家の一坪菜園コーナー!


f:id:pipita:20170319211134j:image

雑草の耐寒性にはいつも感心しきりです。1時間ほどでざっくりですがキレイになりました!


f:id:pipita:20170319212924j:image

明日もうちょっとキレイにしたら堆肥入れよう!(近所のプロの畑に堆肥が積み込まれると焦る)

農作業はタイミングが大事!

…たぶん

そしてこれからは、紫外線との戦いの季節でもあります!

若い頃は何も気にせず夏は海、冬はスキー場でしたが、もうそんな訳にはいきません!

 

なので買いました!無印良品で長袖ブロードシャツ、ネイビーなら紫外線も透しにくいと思われます!春夏秋の庭仕事用です。

なんかミニマリストからどんどん遠ざかってるような気がしないでもないですが、背に腹は代えられません!


f:id:pipita:20170319213208j:image

いつもはTシャツで作業してましたが、首が焼けます。日焼け止めを塗っても焼けます。(焼けやすいタイプ)

なので襟のある作業用シャツがほしかった~

 

作業用とか言いつつ、通勤にも着るかもです。