ミニマリストの庭仕事

ミニマリストになりたいものぐさガーデナーの庭の記録と、その他の雑記

一枚買ったら一枚捨てる!!

 

  気になっていた(試着もした)無印良品のヤクウールクルーネックセーター。

3,900円なんですけど、再就職してまだ給料もらってないんで、買おうかどうしようか悩んでいる内にセールになって、3,900円が→2,793円に!!

しかし近隣の店舗在庫はゼロ。ネットでは送料が790円もかかります。

セーター2,793円+送料790円=3,583円

定価3,900円-3,583円=317円

てことは、定価より317円しかお得じゃないじゃん!!

ここで、最寄りの店舗受け取りシステムで商品を取りに行けば送料無料で手に入ることに気付く。うーん、車で往復して商品受け取ったりしてたら小一時間はかかるけど、送料の790円に比べたら、ガソリン代の方が絶対に安い。。。

受け取りに行きましょー!!

 

慣れない仕事でヘトヘトになった帰り、無印のお店にセーターを受け取りに行ったら、この雪で道路がデコボコ。結局一時間半かかってしまい、ぐったりでしたが無事にセーター買って来れました。

 

こちらがそのヤクウールクルーネックセーターでございます。

f:id:pipita:20180127161310j:image

 

そして私は、同じようなロペのライトグレーのセーターを持っています。
f:id:pipita:20180125195543j:image

似てる。。。

 

ロペのセーターはカシミア×ウールで、手触りなめらか、毛玉もできにくい良いセーターで、お値段も無印の3倍くらいしました。

右が無印、左がロペ

f:id:pipita:20180125195610j:image

畳んで比べると、ロペの方が少し厚みがあって、実際しっかりしています。

でも首元が…首元が寒いんです。

カシミア混のあったか素材のはずなのに、襟ぐりが開きすぎていてスースーするんです。

4~5年前に買った時はスースーしなかったのに、2年前位からスースーしだして(たぶん年のせい)めっきり出番が減ってしまい、昨シーズンは1~2回しか着ていません。

今回買った無印のセーターは、ウール50%ヤク50%で、カシミア混のロペのセーターに比べると少しざらついた手触りで、やや薄手。値段相応な商品ですが、襟ぐりが詰まっているから全然スースーしない!けど詰まり過ぎでもない絶妙な開き具合!

首元が暖かいので、体感的には無印の方が暖かい。

そしてセーターの下に私はいつもあったかインナーを着ているのですが、ロペのセーターは袖が細いデザインになっているので、あったかインナーを重ねると袖がぴったりしすぎてしまいます。

その点、無印のセーターは全体的にゆったりしていて、袖にも程よいゆとりがあるので重ね着しても問題ありません。さらにお尻を半分かくしてくれる調度良い丈感。

今の自分にピッタリな無印のセーターを投入し、自分に合わなくなったロペのセーターを断捨離したいと思います!

ロペのセーターはまだまだ状態も良く、値段もそこそこしたんで処分するのはとっても気が引けますが、着なくなった服を持ち続けるなんて、ミニマリストにはあるまじき行為(ミニマリストじゃないけど)、思いきって断捨離します!!

 

 服の断捨離に影響を受けた本。そして何を着たらいいのか迷わなくなった。

服を買うなら、捨てなさい

服を買うなら、捨てなさい

 

 

 

安いコーヒーを美味しく飲む方法は、、、働く!だった。

 

 安いコーヒーを美味しくするコツとか淹れ方の話ではありません。

 再就職して仕事を始めてからというもの、コーヒーがやたらと美味しくなったという話です。

 

もともとコーヒーは好きで、いつもブラックで飲んでいたのですが、仕事を辞めてから同じコーヒーでもだんだん苦く感じるようになり、ミルクや砂糖も入れるようになってました。

それが仕事を始めた途端、なんなんでしょう、全然苦くない!ブラックコーヒーが美味しいかつての私に戻りました!

 

  以前働いていた頃は、KEY COFFEEや能登の二三味珈琲(美味しい!高い!)等を豆で買ってきて、家で挽いて飲んでました。今飲んでいるのは無職時代に買ったマキシムの安いこれです。

f:id:pipita:20180114224529j:image

たしかドラッグストアで300~400円で売ってました。

これを普通にペーパードリップで淹れるだけです。

 

ダイソーのドリッパーにダイソーのペーパーフィルターをセットして、コーヒースプーン一杯分の粉を入れて、
f:id:pipita:20180114224551j:image

 

普通にハンドドリップするだけ。
f:id:pipita:20180114224733j:image

 

美味しいコーヒーのできあがり!
f:id:pipita:20180114224821j:image

一日働いた後に飲む大人の飲み物、には負けるかもしれませんが…美味しいんです。

食事の美味しさは変わらないのに、コーヒーだけ美味しくなるってなんなんでしょうね。。。

 

労働のお陰で、安いコーヒーも美味しく飲めるようになりました!

これからは、給料が出ても高い豆には手を出さず、嗜好品代をミニマムに抑えていきたいと思います!

 

 

ところで、今我が家で使っているダイソーのドリッパーですが、この穴のあいている底辺のマチ部分が広すぎてペーパーフィルターがうまいことセットできない問題があります。
f:id:pipita:20180123180748j:image

ペーパーフィルターの底は鋭角なので、平たいマチにのせるとぐらぐらします。

f:id:pipita:20180125180453j:image

 

ダイソーで同じ陳列棚に並んでいたので、ドリッパーとペーパーフィルターを一緒に買ったのですが。。。ショッピング失敗でした。 

 

 

庭のパセリを使って肉団子スープを作る!

 

 先週の雪が嘘のように解けてなくなり、元の庭になりました。

f:id:pipita:20180121130637j:image

今回の雪は積もるのも速かったけど、解けるのも速かったです。

 

 この真冬に我が家で一番元気な野菜、それはパセリです! 

通路脇に、こぼれ種で勝手に生えてきたこのパセリは一年中青々としています!
f:id:pipita:20180120203025j:image

勝手に生えてきただけあって、耐寒性はバツグンで、水やりも肥料も必要なくて育ったものを収穫するのみです。

 

さらに小さいやつも育ってます。f:id:pipita:20180120203045j:image

ただ放っておくと増えすぎるので、花が咲いて種をつけたら種が落ちる前に摘み取ることが唯一の世話となります。

 

収穫ーーー!!
f:id:pipita:20180120203112j:image

みじん切りにして肉団子に混ぜます。

今日の肉団子は(というかこの肉団子しか作りませんが…)、パルメザンチーズがたっぷり入った洋風のやつです。パセリの分量は大さじ3だったので、少し足りませんでしたがこのまま続けます。ニンニク、パン粉等を混ぜて。。。
f:id:pipita:20180120203137j:image

団子を作ったら小麦粉をまぶして、フライパンで焼いてからスープに投入します。

 

出来上がりーー!!
f:id:pipita:20180120203159j:image

白菜と肉団子のスープ!!

肉団子から肉とチーズの旨味がスープに溶け出して、なかなかの美味しさです!

 

カレーが残っていたので、茹でたじゃが芋の上にカレーをかけてチーズをのせてドリアのようなものも作りました!

 

北陸の冬の庭。

 

  冬です。

ニュースの通り北陸は大雪です。

今朝の我が家の庭。

f:id:pipita:20180113134123j:image

f:id:pipita:20180113134415j:image

たしかフェンスの高さは80~90㎝だったと思います。

いつもの家庭菜園コーナーは雪に埋もれて、もはやネギも三つ葉もニンニクの芽も関係ナシです。50㎝以上は余裕であります。

風情も何もありません。

「雪吊り」なんて兼六園や駅前、商業地区など観光客が来るような場所とお金持ちの家くらいでしか見かけません。

庶民の庭では、庭木に湿った重い雪が積もったら、傘やスコップで払い落とすくらいです。

 

しかしこんなに降ったのは久しぶりなんで、昨日は職場でも遅刻者が続出でした。

雪に慣れているとはいえ、久しぶりのドカ雪にはなかなか対応しきれないです。

朝、先ず車に積もった雪を降ろします。次に車の周りに積もった雪+車から降ろした雪を除雪して、ようやく出勤です。

職場に早めに着いても、駐車場の除雪が間に合っておらず、駐車場へ入るための渋滞が発生→遅刻   の方もおいでました。

一日働いて家に帰ったら、今度は朝とりあえず車を出すためだけにしたテキトーな除雪の続きをしなければなりません。そうしないと車が駐車場にうまいこと納まりません。それを終えて、ようやく雪から解放されます。

 

みんな雪でヘトヘトです。

でも幸い私は雪かきが嫌いじゃない、というかどちらかと言えば好きな方、というところが救いです。

 

季節感のある暮らしがしたい!~2018年のお正月~

 

 就職が決まったpipitaです!

 

毎年、お正月は玄関に花を飾っているのですが、お正月用のセットの花は高いです。

少しでも安くあげられないかと最近はセットでは買わず、バラで3本ほど買っては飾っています。

しかし結局1000円位してしまいました。

思ってたより高かったー

でもお花屋さんでバラで買うと、自分で1本1本選べるので、痛んでいない、開ききっていない綺麗なものを買うことができます!

そう考えると高くないのかな、と思ってみたり。。。

 

以前、千両の苗を買ってきて庭に植えたこともありました。庭の千両でお正月を飾れたら素敵だな~と思って植えてみましたが、2回やって2回とも枯れました。

そんなことすっかり忘れてましたが、今思い出したのでまたいつか挑戦するかもしれません!

 

 そして今年はこんな感じにしてみました~

f:id:pipita:20180110164024j:image

f:id:pipita:20180110164041j:image

華道は学生の頃、華道部に3回程行ってみたくらいで、ちゃんと習ったことはありません。なのでセンスも何もありませんが、雰囲気と気持ちの問題で好きに飾ってます!

自分の家だし。

 

お次はダイソーで買った100円の鏡餅!素晴らしいことに、鏡餅の下に敷く紅白の紙も付いてました!

葉付きみかんはスーパーで、こちらも100円です!

200円で鏡餅を飾る事もできました!!
f:id:pipita:20180110164100j:image
f:id:pipita:20180110164127j:image

電気ピアノの上です。

鏡餅に対して、みかんがやや大きめですが愛嬌があっていいです!

これがあるだけで、お正月感が大分出せたと思います!

 ちなみに玄関飾りも100円ショップで買ったものを飾ってました。

 

トイレも千両でささやかに正月気分♪

f:id:pipita:20180110183602j:image

 

 

無職の時期にお正月を迎えたので、色々あまりお金をかけられませんでしたが、それはそれで悪くない感じでした。

変に見栄をはって立派な物を飾るより、自分に向いている気がします。

来年のお正月ははフルタイムで働いている予定なので、収入も増えている予定ですが、こんな感じを続けてもいいのかなと思います。

 

棚ぼた式にエクシブ浜名湖スーパースイートルームに泊まる旅二日目(2017.12.17)

 

  エクシブ浜名湖二日目の朝は気持ち良く晴れて、これぞ太平洋側!な感じでした。

 

最近ふたり旅恒例の朝の散歩で、再びホテルの中庭へ。
f:id:pipita:20171228220037j:image

おーー、昼間も素敵だぁ。夢の国。。。

なんだか私、写メ撮るの上手くなったんかしら?と勘違いしてしまいます。

 エクシブ浜名湖を十分満喫して10:30にチェックアウト。

 

浜名湖と言えば鰻ですが、鰻はなかなかお高い食べ物です。無職の私にとっては高級品!しかし次回いつ浜名湖に来れるかわかりません。まだ日本中に行ったことのない行きたい場所や食べてみたい物が沢山あるので、次回の浜名湖は未定です。

やっぱり行くしかありません!

思いきって旦那さんの調べ上げた湖西市にある鰻屋さん『かねはち』さんへ行くことに

決定!!

 

うな重2600円也ーーー!!キャーー!!

 f:id:pipita:20171228235214j:image

 ふっくらほちゃほちゃです!タレは少し甘さ控えめに感じましたが、絶品です!!

旦那さんは「美味しい!美味しい!」を連発しながら食べておりました。

二人で5000円越えのランチとなりましたが、大満足の『かねはち』さん、来て大正解でした!

 

餃子と鰻に満足しての帰り道、お土産を買いに道の駅「潮見坂」へ!

道の駅「潮見坂」は静岡県の最西端にあります。自宅用に湖西市産のみかんを買いましたが、

8個入りでお値段なんと180円!!

安い!産地ってこんなに安いのか!
f:id:pipita:20171228235252j:image

大きめサイズで若干皮は厚めでしたが、美味しかったです! 

さらに愛知県ではスーパーに立ち寄り、味噌煮込みうどんを買いました。これも自宅用です。

たしか300円ちょっとでした。サービスエリアで買うと倍以上の値段がするので、最近自宅用のお土産はもっぱら地元スーパーで買ってます!
f:id:pipita:20171228235314j:image

 麺は団子のような食感で、八丁味噌のスープは家庭では出せない旨味で美味しくいただきました!

 

 

以上、大大満足な静岡ふたり旅でした~!

 

11月下旬に植え付けたスーパーのニンニクその後・・・発芽!!

 

   11月下旬に植え付けたスーパーのニンニク。

その後、なんの気配もなく、やっぱり植え付け時期が遅すぎたのか…それとも春になったらチューリップみたいに目が出てくるのか…もしかして土の中で腐っちゃったのか…

などと一人考えておりましたが、

 

 

芽が出ましたーーー!!
f:id:pipita:20171227205622j:image

かわいい~~

見にくいですが、写真中央のクリーム色の三角のやつです。

てっきり黄緑~緑色のやつが出てくると思っていたら、まさかのクリーム色!

もう少し日にあたったら緑っぽくなるんでしょう!

やっぱり寒い時期に植え付けたせいか、植え付けから1ヶ月もかかってしまいました。

しかし、今のところスーパーのニンニクは順調です!

球根を5個植えて、5個発芽しています!

あー、来年はしばらくニンニク買わなくていいかも!

 

ちょっと嬉しくなって、ニンニクと九条ネギの間に追肥してみました~!

f:id:pipita:20171228181352j:image

コロンと太ったニンニクと九条ネギを夢見て。。。

棚ぼた式にエクシブ浜名湖スーパースイートルームに泊まる旅~ふたり旅編~(2017.12.16)

 

  『棚からぼたもち』という言葉が大好きです。

 

現在無職で時間があるので、この機会にプチ旅行でも!ということで、浜名湖畔に一泊二日のふたり旅に行って来ました~!

もちろん移動手段は1番安上がりな車ですー

北陸から高速使って3時間半程で着きました!

おーーー、見えてきたぜぃ本日のお宿、お城のようなエクシブ様が。。。

f:id:pipita:20171226144107j:image

 

植栽の手入れが素晴らしい!
f:id:pipita:20171226143734j:image

駐車場に車を停めたら、色々見たい気持ちを抑えてホテルから出ている無料シャトルバスに乗って舞阪駅へ。

せっかく静岡に行くなら、浜松餃子を食べたい!!

という旦那さんたっての希望で、昼食は浜松餃子を食べに『五味八珍  舞阪店』へ行ってきました!

『五味八珍』は中華ファミレスで浜松餃子が看板メニューのひとつらしく、浜松餃子の通信販売も行っています。

 

『五味八珍』へ向かう道中ほぼ人とすれ違うことがなかったにもかかわらず、到着してみるとまさかの順番待ち!それだけ美味しいということでしょう!

10分程待った後にカウンター席に案内され、餃子とラーメン+ドリンクを注文!!

f:id:pipita:20171226144657j:image

カンパーイ!!

プレモルうまし!

 

そしてお待ちかねの餃子とラーメン!!
f:id:pipita:20171226144805j:image

生まれて初めて食べた浜松餃子、最近では宇都宮餃子を抜いて消費量日本一ですが

予想以上に美味しかったです!!

私はそこまで期待してなかったんですが、外はカリッとしていて中はあっさりと美味しく、皮も程良い厚さで何個でも食べられる感じでした!もしこんなに美味しいと知っていたならば、最初にもう一皿(5個入り)を注文していたでしょう!ただ追加注文するには商品が出てくるのに結構時間がかかるので、帰りのシャトルバスに間に合いません。ここはやむなく断念。

餃子が美味しすぎて、ラーメンの味の記憶があまりありませんが、餃子に夢中になっていたら麺が伸びてしまったけど美味しいね、と言いながら食べていたような気がします。

 

浜松餃子に大満足して、再び無料シャトルバスでホテルへ~     無料っていいな~

 

『エクシブ浜名湖』到着ーー!!
おーーー!!素敵すぎる玄関!
f:id:pipita:20171226144415j:image

 今回、ホテルの予約時に1番グレードの低いスタンダードタイプのお部屋を希望したら、ワンランク上のラージタイプしか空いていないというので、やむなく3000円程お高いラージタイプのお部屋を予約。

ところが当日チェックイン時に「同料金でワンランク上のスーパースイートルームをご用意させて頂きました。」とフロントで言われる私達。

「ん???」

「今スイートルームって言った?」

「料金同じって言ったよね!?」

「ひゃっほーい!!」

(庶民心の声)

 

冷静を装う旦那さん「あ、ほんとですか。ありがとうございます。」

 

あー、これぞまさに棚からぼたもちだーー!!

自分の人生で、まさかスイートルームに泊まる日がやってくるなんて思ってもみませんでした。それにしてもなんで??キャンセル出たん?お化け出るん?出ません!!

旦那さんも後になって、チェックインの時理由聞けばよかったと言っておりましたが、とにかくラッキーです!

お部屋の準備ができるまで時間があったので、ラウンジでケーキセットなんか食べてみました~!たしか900円くらいで普通のお値段でした。
f:id:pipita:20171226144922j:image

 コーヒーがうまい!ケーキが高い味がする!(もちろん美味しい!)

あー、コンビニのコーヒーをいつもうまいうまいと飲んでいたけれど、全く別の飲み物ですわ。そしてケーキのチョコレートも毎日食べてる徳用ひとくちチョコレート大袋と大違い。なんでこんなに違うのか!チョコに香りがある…というかとにかく高い味です!

 

そしてこちらがその泣く子も黙るスーパースイートルームです~~

リビングダイニング!f:id:pipita:20171226142811j:image

ちょっとくどいベッドルーム
f:id:pipita:20171226142859j:image

モダン和室
f:id:pipita:20171226142940j:image

お風呂~!
f:id:pipita:20171226143021j:image

洗面ボール2つ~~f:id:pipita:20171226143055j:image

車椅子対応!?トイレ
f:id:pipita:20171226143130j:image


ベランダからの中庭の景色~
f:id:pipita:20171226145158j:image

 

そして、、、

夜ーーー!!!

キャーーー!!!
f:id:pipita:20171226145246j:image
f:id:pipita:20171226145349j:imagef:id:pipita:20171226145419j:image
f:id:pipita:20171226145443j:imagef:id:pipita:20171226145526j:image
f:id:pipita:20171226145550j:image
f:id:pipita:20171226145619j:image

中庭が、、、

素敵すぎる

素敵すぎる

 

 

 

今回、私が1番楽しみにしていた中庭のイルミネーションは期待を遥かに上回る、それはそれは素晴らしいものでした!!

もう夢の国です!!

 

 

そして、現実に戻って

持ち込みフレンチデリの夕食withシュワシュワの飲み物♪いただきまーす!
f:id:pipita:20171226145653j:image

食後、大浴場の温泉に入って就寝。。。

 

九条ネギの意外な成長!

 

  11月中旬に植え替えた九条ネギ!

肉豆腐にいれようと、庭から引っこ抜いてきたところ、植え付けた時より一回り太くなっててびっくりです!

f:id:pipita:20171210134503j:image

(この画像は12月上旬に撮影してます)

植え付けた時は、太いものでも根本が鉛筆くらいだったのに、1か月弱で私の親指より太くなってます!!

この寒い中、ちゃんと根付いてくれるんだろうか。。。と心配してましたが、太ってました!

もともと植わってた場所に比べて、3倍くらいの広さに広げたのが良かったんでしょうか。

ネギってすごい生命力!

一年中収穫できて、とっても重宝!

これからもネギを植え続けよう!!

 

こうなってくると人間欲たましいもので、もっともっと!て気分になります。

今度晴れたら追肥してみよう!!

 

 

季節感のある暮らしがしたい!

 

  現在無職3ヶ月目のpipitaです。

庭もすっかり冬景色です。

f:id:pipita:20171213152455j:image

 

こんな時は北欧の人々のように家の中を楽しもう!

 

ということで、

ここ何年も納戸に入れっぱなしだったクリスマスツリーをお久しぶりに出してみましたーー!


f:id:pipita:20171213150257j:image

久しぶり過ぎてなかなか見つけられなかった。。。我が家のツリーは、高さ30㎝の卓上サイズです。

いつかは自分の身長位のおっきなツリーを玄関に飾るぞー!!

なんて昔は思ってましたが、毎年飾るわけでもないし(ほんとは飾りたい!)、今ではこのサイズで十分だったと思います。

可能であれば、持ち物はなるべく小さくて軽い方がいいです。

 

早速中身を取り出して…

f:id:pipita:20171213151053j:image


飾り付け~!

飾り付けはなかなか楽しい作業です!毎年しないのはもったいない!

f:id:pipita:20171213151200j:image

可愛い~~ せっかくなんでクッションカバーも赤色に変えて、クリスマスらしくしてみました~!

もちろんお正月もこれで行きまーす!

 

ツリーは玄関に飾ります!

f:id:pipita:20171213151420j:image

ん!? なんか余白が多くて、寂しい感じ。。。

 

我が家は来客がほとんどないので、これを見るのは家族と宅急便の人くらいですけど、

「あ、そろそろクリスマスかぁ。」て、思えればいいんです!

 

 

 

 

福井の『プラトゥータイ』でタイ料理&生パクチー初体験!!(2017.12.2)

 

本格的なタイ料理を食べてみたい!

出来ればタイ人の作ったタイ料理!

 

私は郊外の田舎に住んでいるので、近所にタイ料理のお店なんぞありません。

そこで、スーパーでトムヤムクンもどきのようなカップ麺を買ってきては食べ、こんな感じなんやーと、1人納得してみたりしなかったり…


f:id:pipita:20171203222708j:image

↑スパイスキッチンのこれが1番おいしかった。辛くてすっぱい!


f:id:pipita:20171203222755j:image

その後AEONにスパイスキッチンのやつが無くなり、これに成り代わっておりました。(あー残念)トップバリュー商品です。

トップバリューもそれなりに美味しいんですけど、日本人向けというかなんともパンチのない万人受けしそうな味わいでした。


f:id:pipita:20171203222934j:image

その後出てきたのがこれ。

トップバリューでやる気がなくなりまだ食べておりませんが、「タイ日清開発協力」と書かれているので美味しいのかもしれません!

 

  そんなトムヤムクンヌードルの旅を続けていた私ですが、ある日とうとうタイ人らしき人がやってるタイ料理のお店に行く機会がやってまいりましたーー!!

 

福井県福井市にある『プラトゥータイ』です!

f:id:pipita:20171203224635j:image

青い看板には「2Fへどうぞ」の文字が…
f:id:pipita:20171203224711j:image

完全に民家です。誰かんちの2階です。

恐る恐るドアを開けて「こんにちは~!(お邪魔しま~す)」て感じで靴を脱いで中に入ります。ご主人らしきフロア係の日本人男性がおいでて畳の部屋(テーブル席3つあり)に案内してくれました。

キッチンでは奥様らしきタイ人っぽい女性が調理されてます。
f:id:pipita:20171203224816j:image

安い。。。サイゼリアといい勝負かもしれん。

 

憧れの『トムヤムクンヌードル(米の麺)』500円と唯一のデザート『揚げバナナ』200円を注文!実は生パクチーも人生初!


f:id:pipita:20171203224840j:image

来たーーー!!

パクチーものってるー!

美味しい!!

酸っぱ辛くて美味しい!!

辛みは結構強めで鼻水が出てきます。

パクチーはセロリのような風味だけど味はセロリより癖のある独特な味わい。こんなだったんですね~

食べながら、また来たいなぁと思ってました。スープも飲み干し完食です!

トムヤムクンヌードルの麺は、お米の麺または卵の黄色い麺のどちらかを選べます。

 


f:id:pipita:20171203224902j:image

 旦那さんは『パッ・カパオ』600円を注文。

いわゆるガパオライスと思われます。こちらもそぼろ肉に何とも言えない旨味があってすごく美味しい!

庭のバジルでよろこんでガパオライス作ってたけど、今思えば私のあれはガパオライス風のガパオライスではない食べ物だったんだなぁ、としみじみ思い知らされます。

 

デザートの揚げバナナは写メ撮り忘れましたが、シナモン風味の素朴な味わいで美味しかったです!お皿に3個で200円!安い!

 

テーブル席の他、カウンター席が3~4席ありましたが、次々とお客さんが入ってきてました。安い旨いだけあって、知る人ぞ知る人気店のようです。 

量はちょっと少なめなんで、ミニサイズと何かを組み合わせて食べると調度良いかもしれません。

 

タイ料理&生パクチーの初体験!!

とっても美味しくて、もっともっと食べてみたくなりました!

 

そしていつか、本場タイでタイ料理。。。

 

 

 

 

赤花絹さやの種蒔き!

 

  『赤花絹さや』。。。

想像しただけでかわいい~

 

豆の花と言えば、白色だと思い込んでましたが、赤い花を付けるやつもあったんですね~

f:id:pipita:20171127212839j:image

種袋の右下に濃いピンクのかわいい写真がのっています。

絹さやは、お弁当にちょっと緑が足りない時に便利だし、形状が薄いので調理時間も1分程でいい所が魅力です。

でもこの赤花絹さやだったら、花まで楽しめちゃうんじゃない!?

一石二鳥でお得だぁ!

種蒔きの時期も12月上旬までとなっているので、今が適期です!

蒔いてみよう!!

支柱を立てなくていいように、フェンス脇に種を蒔きます。

1ヶ所3~4粒蒔きの2株仕立て。沢山はいらないのと、欲張って沢山蒔いても大抵手がまわらないので、ここは1ヶ所で我慢。
f:id:pipita:20171127212932j:image

 

ここのところ、雨が降ったり止んだりの繰り返しで土が湿っているので、ちょっとだけお水をあげて終了~

 

『赤花絹さや』…春には濃ピンクの花が咲いてくれるのかなぁ、あー楽しみだ~

 

それにしても、写真に映りこんでるスイスチャードとはなんと丈夫な野菜なんでしょう。

夏の暑さも物ともせず成長し続けて、いまだに終わる気配がありません!

1回も追肥しないまま、葉っぱは40㎝くらいになって、芯の太さはサツマイモくらいになってます。

f:id:pipita:20171130134406j:image

芯というか根っこなのか。。。

11月下旬にスーパーのニンニクを植え付けてみた!

 

 先日、TVでプロの家庭菜園家(?)という人が、今の時期でも植え付けられる野菜として、ニンニクを紹介していらっしゃったので、それならばとさっそくスーパーで買い物ついでにニンニク買ってきましたー!

f:id:pipita:20171126130642j:image

青森県産ニンニク245円!!

おいしそ~♪

園芸店に行けば植え付け用のニンニクが売ってますが、時期が時期だけにせっかく行ったのに売ってなかった。なんて事態になりかねません!そして以前作った時もスーパーのニンニクでうまくいったのと、我が家の狭小家庭菜園ではスペースの関係上、球根1個丸ごとでは多すぎる→残った分は食べたい

等の理由により、今年もスーパーのニンニクでいかせていただきます!

 

  私の記憶によると以前作った時は、植え付け後はとくに世話をした覚えがありません。たしかこんな簡単ならまた作ろうと思っていたような…(常にうろ覚え

ネットで栽培方法を調べても初心者向けと書いてあります。

きっと簡単に違いありません!

ただ植え付け時期が、たいてい9月と書かれています。ここ北陸も、最近は温暖化の影響で昔程雪は積もらなくなりましたが、決して暖地とは言い難い気候なので、植え付けの遅さだけが気がかりなところです。

 

ま、でも家庭菜園なんでなんでもアリです!

やってみよーー!!

 

まずはスーパーで買ってきたニンニクをバラバラにします。
f:id:pipita:20171126130925j:image

先日植え付けた九条ネギの間に、株間15㎝くらいの穴を掘ります。九条ネギの時に堆肥をたっぷり入れて耕してあるので、今回は必要ありません。ここで、はっ!とどれくらいの深さに植え付けるか確認するの忘れていたことに気付く。も今さら面倒くさいので、適当な深さに植え付けます。


f:id:pipita:20171126130946j:image


f:id:pipita:20171126131002j:image

これが全部ちゃんとしたニンニクになったら、1個約250円のニンニクから5個のニンニクが出来るわけで、250円×5=1250円分のニンニクになって…

1000円分得することになるわ私!!

あ~得したい!

 

以上、11月下旬にスーパーのニンニクを植え付けてみた 件でした。

 

九条ねぎの移植!植え付け!?

 

  春に種蒔きをした九条ネギ。種蒔きしてから何の手入れもせず今日に至りますが、薬味として絶賛大活躍中です!

しかし本来なら大きく育つ前に、もう少しゆったりとした場所に移植するべきだったんだろうなぁ。。。と九条ネギを見るたびに何か後ろめたい気持ちになってました。

赤丸の所が九条ネギです。
f:id:pipita:20171116210335j:image

 そんな折、ビオラを買いにJAに行ったところ、レジの順番待ちで前のおじさんが、大量のネギの苗のようなものを買っているではありませんか!その苗の大量さといい、JAの方との顔見知り具合といいネギのプロに違いありません!

まさに今がネギの植え付け&移植の時期ということでしょー!!

もしかしたら玉葱の苗かもしれんけど、

これはもう、やるしかありません!!

 

冬直前の移植作業!

そうと決まればその足で堆肥を買いにホームセンターへ行き、早速作業です!

植え替えたい場所に堆肥投入!
f:id:pipita:20171113235719j:image

植え付けーー!!
f:id:pipita:20171113235825j:image

日が沈んできたので、翌日にもう一列
f:id:pipita:20171113235857j:image

この画像ではわかりにくいですが、最近生えてきたと思われるひょろひょろとした細い苗も混じっています。小指くらいの太さのものからマッチ棒くらいの細いものまで一緒に植えてあるので、食べても食べても次が育ってきて、永遠に食べ続けられるという算段です。

 そしてあわよくば、九条太ネギみたいに大きく育って、鍋なんかに入れたりできないかしらん♪

なんて調子の良いことを考えて、若干深植えにしてみました~

楽しみーー!

 

 

続・夏野菜の整理!

 

  台風が過ぎ去り、家庭菜園コーナーに残っていた夏野菜はなぎ倒され、すっかり無惨な姿になりました。

f:id:pipita:20171105163327j:image

今年もっとも勢いのあったバジルとトマトの残骸です。

バジルはジェノベーゼソースやガパオライスを作って味わい、トマトも今年はなかなかの豊作で十分堪能できました!心残りはありません。整理します!

スイスチャードとネギ、三つ葉はまだ収穫できるのでとっておきます!

 本来なら、秋~冬野菜に移行するべく、8月~9月には終らせるべき作業なんですが…

ものぐさ根性が遺憾なく発揮され、11月になってしまった次第です。
f:id:pipita:20171105163659j:image
できました!
 あーー、  かなりスッキリしました~

こんなことならもっと早くに手を付ければよかった、ていつも思ってるような。。。

やるべき事を先伸ばしにする何か病気なんでしょうか。

ま、でも昨年の夏野菜の支柱を今年の春に片付けたことを思えばまだましということで。